PR

【ブログカード】他サイト様へのリンクを綺麗に貼る

WordPressメモ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

WPの記事内で他サイト様のリンクを貼るときにURLだけじゃなくてもうちょいパット見でわかりやすくしたいので検索してたらいろいろ方法はあるようですが個人的に一番手っ取り早いブックマークレットタイプを使ってみました。

こちらの記事を参考にさせていただきました!ありがたや~

はてな風のブログカードをブックマークレットから作ってみよう! | 株式会社グランフェアズ

こんにちは、めぐたんです。 ブログを書いていると、参考記事や過去に書いた記事など別ページへのリンクを貼る機会が何かと多くあります。…

使い方は至って簡単で記事内のブックマークレットをブラウザのブックマークバーへドラッグ&ドロップするだけ。
あとはリンクを貼らせていただきたいサイト上でブックマークレットをぽちーすればコードが作られるのでコピペして自分の記事に貼り付ける!

ちゃんとアイキャッチ付きでリンクを貼ることができました。

概要などが登録されていないWPではないサイト様のリンクもこんな感じに貼ることができました。
(一応公開されているCSSも追加CSSに貼り付けて使用しています)

↑最近こちらのショップさんのYouTubeにハマってます…!

素敵な方の素敵なルーティン紹介やドラマまで。
青葉家のテーブル、めちゃくちゃよかった…!
ドラマってテレビとか配信サイトで作られるイメージですけどショップで作るてこともあるんですね…目から鱗!(いや自分がよくわかってないだけかもですが

(163) 主演・西田尚美【ドラマ】青葉家のテーブル第1話:トモダチのつくりかた /「北欧、暮らしの道具店」オリジナル短編ドラマ – YouTube

「フィットする暮らし、つくろう」というコンセプトのもと、無理のない自分らしい暮らしづくりを支えるための生活道具や、日々のなかでささやかな非日常を味わうためのファッション小物や洋服を販売しているECサイトです。 そのほかにもサイトを訪れる人に楽しんでいただける読みものや動画、ラジオも発信しています。 ▼公式サイトは…

↑さっそく貼ってみる。というかYouTubeなら普通に埋め込めって話だった笑

ということで埋め込んでおきます!
公開延期になったようですが映画化の予定もあるようです。
楽しみだ~!

てな感じで何年ぶりかの復習というか勉強というかで今後ブログ始める方のお役にも少しは立てればなーとWPのメモも残していくことにします✍

コメント